ハウステンボスの再建は??

2009年11月30日

大型リゾート施設ハウステンボス(HTB)の再建をめぐり、地元の長崎県佐世保市から支援要請を受けていた福岡経済界7社の首脳が30日朝、福岡市で会合を開き、福岡経済界が運営主体となって支援を行うことは難しいとの意見で一致した。経済界はHTBを運営する新会社の設立などについて協議し、出資の意思はあるものの、筆頭出資者となって経営を主導すると申し出る企業が現れなかったという。協議結果を同日、佐世保市側に伝達した。

会合後、記者会見した九州電力の松尾新吾会長は「(支援の)断念まではしていないが、いったん残念な返事を佐世保市にせざるをえない」と説明した。ただ、HTB支援に関心を示している旅行大手エイチ・アイ・エス(東京)を含め今後、運営主体に名乗りを上げる企業が現れた場合、市から協力要請があれば「そのときは真摯に考える」とした。現時点ではあらためて首脳会合を開く予定はないという。

福岡経済界の7社は九電、九電工、西部ガス、JR九州、西日本鉄道、福岡地所、コカ・コーラウエスト。松尾会長が10月上旬、佐世保市の朝長則男市長から支援要請を受け、経済界の実務者レベルの支援検討チームが支援策案を検討。報告書をまとめ、首脳が支援の可否を協議していた。

 経済界では当初、過去にHTBに出資したものの大幅減資を強いられた企業が多いことや、7社の中に大型観光レジャー施設の運営に詳しい企業がないことなどから、経済界が運営に主体的に関与することは否定的な意見が大勢を占めていた。

しかし、佐世保市が施設を所有して運営会社の固定資産税を免除するなどの条件がクリアされれば、経済界主体の支援も可能とする意見が浮上。運営会社の設立に向け、複数の社が億単位での出資の意向を固めていた。

ただ、出資比率が高くなれば、HTB新会社を連結決算の対象としなければならなくなるなど、会社本体の経営に影響が及ぶことなどから、各社とも筆頭出資者となることには難色を示したとみられる。

【西日本新聞】
-------------------------------------------------
観光名所のハウステンボス。このリゾート施設をHISが支援した場合、どのように変わっていくのでしょうか? 今後の動向が気になります。